いつも近所のAEONなどで温泉水99を購入しています。
困ったことにいつも購入しているスーパーで売り切れが。。
いままでは私くらい?しか購入していないのかな。笑といった在庫の感じだったのですが
初めて買えませんでした。
最近はモデルさんや芸能人が紹介しちゃったので人気が出ちゃったんですかね。
私の普段の飲み物は、コーヒー、お水、お酒でめったにジューズなどは飲まないので
その分美味しいお水を飲みたいと思っています。
過去にクリクラや富士山の天然水(クリティア)、TOKAI、プレミアムウォーターなどのウォターサーバーも試しましたし
コンビニやスーパーなどで販売している天然水は一通り飲んでました。
コントレックスは硬度が硬すぎて、お腹に溜まってしまうので苦手です^^;
色々飲んできて本当においしいな。と思ってずっとリピートしているお水が温泉水99なのです。
毎回ではないのですが、砂糖を溶かしたような甘みを感じることがあります。
自分の身体が欲しがっているものを食べたり飲んだりすると甘みを感じると聞いたことがありますが、まさにそんな感じです。
今ではウォターサーバーはすべて解約し、温泉水99だけ買ってます。
食事の時に使うお水は東レのポット型浄水器・トレビーノを使用しています。
温泉水99はネットだと最安か?
で、スーパーで品切れしてたのでネットで買えないかなと調べると
なんと初回セットが激安です!
1.9Lが6本で990円でした。しかも北海道も送料無料。。
初回限定セットですがいつもスーパーで購入している金額の約半額ほど。これは試さないわけにはいかないですよ。
やっぱり、お水は配達してもらえると楽ですよね。
実際に温泉水99の定期配送を注文しました
明細票がこちら。
サービスの11.5リットル、2箱0円が嬉し過ぎます。

11.5リットル、常温で飲む人におすすめです。パソコンで作業してる時とかちょちょいっ!と出してすぐ飲める。
ウォーターサーバーにセットする手間も電気代もかからずいい感じです。
外に出るときはマイボトルに。
特に温泉に行く時は温泉水99をウォーターボトルに詰めていきます。
いや、だじゃれじゃないんですよ?汗
温泉で汗かくので、水分補給が大事ってのはもちろんですが
このお水、クラスターがちっっちゃいから飲んでから体に染みるのが早い感じします。
たまに、持っていくのを忘れて施設で自動販売機のお水を買うと違いを感じます。
「あれ、なんかお腹に溜まってる感じするなぁ」って。
コメント